カービング ベーシックカーブショートのやり方!ストロークで板が寝ないようにエッジングするのがコツ ベーシックカーブショートの運動、「脚部による上下動」はロングターンのときに比べてコンパクトにする必要があります。 このコンパクトにするという根本的な考えに関しては、前回の記事に私なりの考えを書いていますので、まずは下記の記事を読んでお... 2019.10.09 カービングバッジ・イントラ検定
カービング ベーシックカーブショートはロングターンと同じ動き方?違う動き方?意見が分かれる理由 JSBAのスノーボードバッジテスト2級に見事合格したら、次は1級ですね。 この1級以降からインストラクター実技検定にかけて「ベーシックカーブショート」という種目が存在します。 種目としては「カーブ」としているので、当然「カービン... 2019.10.02 カービング
カービング 2軸のカービングターンショート!1級以降のベーシックカーブショートに繋がるやり方 今回は、カービングターンショートの中でも2軸のやり方について考えていきます。 1軸と2軸の違いは、「重心移動の方向」と言えるでしょう。 また、「ターンの横幅」も変わりやすい傾向にありますね。 なお、「1軸」と「2軸」の違い... 2019.09.24 カービング
カービング 1軸のカービングターンショート!前足の使い方と重心移動がポイント JSBAのスノーボードバッジテスト2級の種目の「カービングターンショート」。 以前までの記事では、カービングターンショートの攻略法として雪面グリップをするためのエッジグリップに焦点を当ててきました。 しかし、ター... 2019.09.22 カービングバッジ・イントラ検定
カービング JSBAバッジテスト2級のカービングターンショート攻略!落差・エッジング・リズムがカギ JSBAのスノーボードバッジテスト2級の種目の中に「カービングターンショート」が含まれています。 実際にバッジテスト2級を受けられた方は、このカービングターンショートの難しさを体感しているのではないでしょうか。 恐らく、このショ... 2019.09.14 カービングバッジ・イントラ検定
カービング JSBAスノーボードバッジテスト2級の対策!種目ごとの注目すべきポイント 前回は、JSBAのスノーボードバッジテスト2級の着眼点について細かくお伝えしました。 合格したいと思っている方は、ぜひ目を通しておいてくださいね。 そして、今回はこの着眼点を理解したところで、どのようなことを意識... 2019.09.12 カービング
カービング JSBA スノーボードバッジテスト2級に挑戦!着眼点で見られているポイントをチェック 「今シーズンは、JSBAのスノーボードバッジテスト2級に受けよう」と考えている方もいることでしょう。 バッジテストは、「実力を測るため」「インストラクターになりたい」という方には、目標の一つとなるものでしょう。 今回は、このバッ... 2019.09.10 カービングバッジ・イントラ検定
カービング ベーシックカーブロングの動き方総集編!立ち上がり抜重と沈み込み荷重の一連の動き 今回は、私が考える一つのベーシックカーブロングの動き方をまとめます。 今回の方法が全てではありませんが、「谷回り」「沈み込み荷重による板のカーブ」「立ち上がり抜重」を比較的体感しやすい方法にてお伝えします。 ベーシックカーブロン... 2019.09.09 カービング
カービング ベーシックカーブロングのトゥサイドからヒールサイド!ポイントは「角付け」と「目線」 今回は、ベーシックカーブロングのトゥサイドからヒールサイドへの立ち上がり抜重について取り上げます。 前回は、今回の逆側の「ヒールサイドからトゥサイド」でした。 谷回りの話などをしているので、事前に下記の記事から読んでいただくこと... 2019.09.04 カービングバッジ・イントラ検定
カービング ベーシックカーブロングのヒールサイドからトゥサイドへ!立ち上がり抜重時に谷回りを作る意識 ベーシックカーブロングの切り替え期に行う運動、「立ち上がり抜重」のやり方をお伝えしていこうと考えています。 今回は、「ヒールサイドからトゥサイドに切り替える場合」に注目しています。 そして、立ち上がり抜重の動きに合わせて、私なり... 2019.09.03 カービングバッジ・イントラ検定