スポンサーリンク
初心者

スノーボード初心者必見!怪我しづらい転び方の基本とプロテクターの重要性

今回からは、スノーボード初心者向けの内容を配信していきます。 まずは、スノーボード初心者に必ず見ていただきたい、「転び方」についてお伝えしていきます。 スノーボードを楽しむためには、怪我をしないことがとても重要です。 そし...
カービング

重心位置を意識したカービングターンの基本姿勢4選!自身に合った基本姿勢を見つけよう

スノーボードのカービングターンにおいて、「基本姿勢」はとても重要なことだと知っていますか? 基本姿勢を深く考えなくてもカービングターンをすることはできますし、究極のフリーカービングにおいては「構え合って構えなし」という基本姿勢になるの...
カービング

【スノーボードと身長の関係③】高身長と低身長の特徴を考慮したカービングターンの技術

カービングターンをメインにしたスノーボードと身長の関係について考えて、三記事目になりました。 これまでの記事で、 ・高身長の方は「板に力が加わりやすい」反面「傾きに時間がかかる」 ・低身長の方は、「傾きにかける時間が短い」...
スポンサーリンク
カービング

【スノーボードと身長の関係②】カービングではなぜ高身長のほうが大きなたわみを生み出せる?

前回は、スノーボードと身長の関係性について書きました。 今回は、高身長の特徴の中にあった「力を与えやすい」、要は「板がたわみやすい」理由について書いています。 なお、筆者が調べた中で考え得る可能性として書かせてい...
カービング

【スノーボードと身長の関係①】カービングの競技と道具の関係性

スポーツの中には、身長が影響するものも多くあります。 バスケットボールやバレーボールは身長が高い方が有利であり、競馬や体操競技においては身長が低い方が有利とも言われています。 このようにスポーツによって、身長が関係してくることも...
マナー・ルール

スキー・スノーボードの転倒や事故を目撃したときの対処!救急法を知らなくとも協力が必要

これから多くのスキー場がオープンし始めるので、ウキウキな気分の方が多くいることかと思います。 かく言う私も、その一人です。 ただ、スキーやスノーボードは楽しめるスポーツの傍らで、事故や怪我などが起きているのも事実です。 そ...
マナー・ルール

スノーシーズン到来!シーズン始めにオープンするスキー場を滑るときに気にしたい5つのこと

2019ー2020年のスノーシーズンが遂にやってきました! 2020-2021シーズン開幕です! 遂に、2021-2022シーズンが始まりましたね。 すでにオープンしたスキー場があります。 待ちに待った方は、すでに滑...
カービング

JSBA バッジテスト1級合格のための知識!着眼点と押さえておきべきポイント

JSBAのスノーボードバッジテスト1級の合格を目指す方は、すでに2級に受かっているはずですので、基本的な検定の注意点などは知っていることでしょう。 ただ、細かなポイントまでは知らない方もいるかと思います。 まだ下記の2級受験にお...
カービング

ベーシックカーブショートのやり方!ストロークで板が寝ないようにエッジングするのがコツ

ベーシックカーブショートの運動、「脚部による上下動」はロングターンのときに比べてコンパクトにする必要があります。 このコンパクトにするという根本的な考えに関しては、前回の記事に私なりの考えを書いていますので、まずは下記の記事を読んでお...
カービング

ベーシックカーブショートはロングターンと同じ動き方?違う動き方?意見が分かれる理由

JSBAのスノーボードバッジテスト2級に見事合格したら、次は1級ですね。 この1級以降からインストラクター実技検定にかけて「ベーシックカーブショート」という種目が存在します。 種目としては「カーブ」としているので、当然「カービン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました