道具・セッティング

スポンサーリンク
道具・セッティング

DRAKEバインディングのFIFTY LTDがカービングターンに最適な理由を徹底解明

筆者は2021-22シーズンにてDRAKE(ドレイク)バインディングを使いました。 その中でもFIFTY LTD(フィフティ リミテッド)というモデルを使用しています。 今回は、このDRAKEのFIFTY LTDの性能について筆...
道具・セッティング

T-plateのIダンパーで板をカスタム!振動抑制・エッジグリップを自分好みに!ヘタった板が復活する?

来期、T-plateに新しくIダンパーが発売されることはご存知でしょうか? 昨年度にセンタープレートという板の真ん中に取り付けることで、板の走りが良くなるなどの機能性を持たせたデッキパッドが発売されました。 発売初年度からカービ...
道具・セッティング

これでカカトが浮かない!スノーボードのインナーブーツの履き方

スノーボードの道具の中で、快適さに関わるのがブーツ。 足に合わないと痛くなることもありますからね。 当然、足に合うブーツを選ぶことが大切ではありますが、完全に合うものを探すのはなかなか難しいことだと思います。 そこで、今回...
スポンサーリンク
カービング

【動画比較】T-plate japanのフリースタイルプレート3種をサマーゲレンデで乗り比べ!

スノーボードのプレートの効果は知っていても、 「本当に変化はあるの?」 と疑問に思っている方もいることでしょう。 そこで、今回はT-plate japan様のフリースタイルプレートを、丸沼高原スキー場のサマーゲレンデにて実...
イベント

GRAYの板の試乗会!DESPERADO TYPE Rと新しいMACHを乗ってみたよ!

だんだんと暖かくなってきて、東京や福岡では桜が満開しているなんて情報もありますね! 春の訪れを感じる時期でもありますが、3月から4月にかけては試乗会が各地で開催される時期でもあります。 ということで、筆者は2021年の3月21日...
道具・セッティング

激安ワークマンのスノーウェア!実際に使ってみたレビュー

以前にワークマンのスノーウェアを購入して、その性能を紹介した記事を書きました。 値段は、上下で税込8,000円以下とかなりの安さです。 しかし、この安さだと「性能は大丈夫なの?」と心配になるのが本音ですよね。 そこで今回は...
イベント

T-plateプレゼンツ スノボ学キャンプ開催!目指すのは個々の憧れの滑り

冬になってから全然記事を更新しておらず、申し訳ありません。 仕事の休みにスノーボードをするとなると、時間がなかなか取れなくて… と言い訳はここまでにして、本題に入ります。 今回は、12月19日土曜日に丸沼高原スキー場にて開...
道具・セッティング

【ルーズフィット編】動けてバランスが取りやすいスノーボードブーツの履き方

前回、タイトにフィットさせるスノーボードブーツの履き方をお伝えしました。 筆者は数シーズン前までは、タイトにフィットさせるほうが好みでした。 しかし、最近は逆にルーズな履き方をしています。 と言っても、ただ...
道具・セッティング

【タイトフィット編】スノーボードのブーツを隙間なく履く方法

今回は、筆者が考えるスノーボードのソフトブーツの履き方をお伝えします。 スノーボードのブーツの履き方は種類によっても異なりますが、履き方によってもフィット感が変わります。 ちょっとしたポイントを抑えておけば、今まで以上にブーツの...
道具・セッティング

新品のスノーボードブーツは硬い!滑り始める前に馴染ませよう

今期、スノーボードブーツを新調した方も少なくないでしょう。 中には、もうシーズンインして使っている方もいるかもしれませんね。 今まで、新しいブーツを使って「硬いなぁー」って思ったことはないですか? 何度か使っていくうちに、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました