イベント

スポンサーリンク
イベント

スノーボードの滑りを競う大会(テクニカル選手権)ってどんなことするの?テク選に出場してきた!

2022年2月3日に行われた第29回JSBAテクニカル選手権関東予選に出場してきました!テクニカル選手権、略称でテク選と呼ばれています。このテク選は、スノーボードの滑り、主にカービングターンで競う大会ですね。滑りで競うって言われても、どんな...
イベント

第1回 スタスノ オンラインテクニカルマッチ採点結果!選手全員のコメント付き動画あり

2021年11月に、スノボ学初の試みであるオンライン大会を開催しました!出場者の皆さん良い滑りをしてくれました!更に、今回かなりの高得点を出した方もいて、採点するのに悩むという嬉しい悲鳴がありましたね。そして、この記事では出場者の採点結果(...
イベント

第1回 スタスノ オンラインテクニカルマッチ エントリーフォーム

­ページが2つに分かれています。1ページ目には、大会に関する情報を記載しています。2ページ目に、エントリーフォームがありますので、手っ取り早く済ませたい方は「次へ」のページを押して2ページ目に進んでください。■開催理由大会の採点基準において...
イベント

GRAYの板の試乗会!DESPERADO TYPE Rと新しいMACHを乗ってみたよ!

だんだんと暖かくなってきて、東京や福岡では桜が満開しているなんて情報もありますね!春の訪れを感じる時期でもありますが、3月から4月にかけては試乗会が各地で開催される時期でもあります。ということで、筆者は2021年の3月21日に栃木県にあるハ...
イベント

群馬県で連日スキー場にいく際におすすめの宿「コモンズ」|激安の素泊まり宿に泊まってみた!

群馬県の沼田市の奥には、多くの山があります。夏は登山やキャンプ、冬はスキー場と様々な楽しみ方ができます。筆者は、この群馬県の山を拠点にスノーボードを楽しんでおり、基本は日帰りです。しかし、筆者の知り合いが2021シーズンからコモンズという名...
イベント

T-plateプレゼンツ スノボ学キャンプ開催!目指すのは個々の憧れの滑り

冬になってから全然記事を更新しておらず、申し訳ありません。仕事の休みにスノーボードをするとなると、時間がなかなか取れなくて…と言い訳はここまでにして、本題に入ります。今回は、12月19日土曜日に丸沼高原スキー場にて開催したT-plate J...
イベント

スノボ学レッスン!シャバシャバ・ボコボコの雪でも板が踏める滑り方

現状は、全国で緊急事態宣言が発令されてほとんどのスキー場が予定よりも早々に終了している状態です。また、自粛が余儀なくされていることもあるため、シーズンオフになった方がほとんどかと思います。そのため、「満足できていない」「滑り足りなかった」と...
イベント

【アマ王公式】スノボ学レッスン!セッティングの見直しあり!どこまで上手くなる?

2019-20シーズンのアマ王(アマチュア王座決定戦)のイベントとして、大会翌日に当サイトスノボ学が無料でビギナークラスのレッスンを行いました!無料ということもあって、数日で定員に達しました。嬉しかったですね!SNSで、「いいね」や「シェア...
イベント

サマゲレで着々と力をつけている注目株!今後注目のREGALIAライダー「めらちゃん」に迫る

以前にサマーゲレンデの板で特集組ませていただいた「めらちゃん」。めらちゃんは、今年のサマーシーズンでメキメキと力をつけています。ウイングヒルズ白鳥リゾートのサマーゲレンデで滑られている方は、よくご存じの方もいることでしょう。今回は、今後の注...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました